2021年7月限のエントリーです。

ドカベンです。

7月限もサクッとエントリーしていましたが、今回は急落ですね。。。

【2021年7月限の1回目】

2021年6月16日 日経終値 29291円 引きなりでエントリー

コール30125売り、プット28125売り(←28000売としてましたが、記載ミスです)、買いは秘密
目標利益11万円くらい

6月18日金のデイはまだプラス圏で終えてました。

しかし、、、

6月18日金のナイトに米国金利引き上げ報道で下げて、週明けの21日に日経もズルッと下げて、プット売りが強制ロスカットとなりました。

18日のナイトから、もろもろあって相場確認しておらず、週明けも仕事中で、ナイトの下げもデイの強制ロスカットにも気づくのが遅れたのですが、なんとかデイで残り2枚を決裁して無事に逃げに成功しています。
利益25千円です。

今日6月22日は、昨日の下げからは日経、回復しているようですね。
本日、デイが285000円くらいで引けたら、ナイトか明日に引けくらいに2回目エントリーしてみようかなと。


にほんブログ村

鉄則!日経オプション秘伝の書のレビューページです

2021年6月限も利益取れてます!!

ドカベンです。

アップおそくなりました。

6月20日、首都圏・関西圏での緊急事態宣言も解除されましたね!

大きな声では言えないですが、このままオリンピックが無事開催されればいいのになと考えています。

無観客でもいいですよ。
ボイコットある国があってもいいですよ。

プロ野球もJリーグも観客数を調整しながらも開催していますよね。

プロではない方のアスリート方々にとって、一生に一度かもしれない活躍の場を、利権が~、感染者数が~、とかで奪うのは良くないと思います。

利権がらみのオリンピックはこれで最後にして、もっとクリーンな大会が開催できるような世界になればよいと思いますが、いまはないのでやむを得ず。

アスリートのエゴだ!とお叱りを受けるのだと思いますが、私はそれでも応援したいと思います。

さて、鉄則の結果です。

【2021年6月限の1回目】

2021年5月17日(月) 日経終値 27825円 引きなりでエントリー

コール29250売り、プット25750売り、買いは秘密
目標利益13万円くらい

翌18日に大きく上げて、マイナスとなりますが、様子見。
19日以降は、日経下げたので損益トントンで推移していました。

その後、またジワジワ上げてきたので、裁量決済しました。

結果は、5月26日 日経終値28642円、利益は7千円。

【2回目】

2021年5月31日 日経終値28860円 引きなりでエントリー

コール29750売り、プット28000売り、買いは秘密
目標利益は10万円くらい

6月8日に目標利益達成で利益確定 114千円 

トータルで、121千円の利益となりました。

結果オーライなのですが、1回目はちょっとルール違反での様子見でしたのでここは反省です。

ドカベンでした。