パンデミック??

ドカベンです。嫌な感じが的中してしまいました。

先週はまあまあ想定どおりの日経推移でしたが、
週明けの1月27日(月)朝から窓開けで、そのまま下落。

日経で500円程度下げましたね。
新型コロナウイルスの懸念だそうですが、
ブレグジットとか関係なかったようですね。。。

今週に利益確定できるかなと思っていたのですが、ロスカットです。

引けなりでポジションすべて決済で、43千円の損失です。

2回目は、今週の動き見てから考えます。

では、またドカベンでした。

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ


にほんブログ村

鉄則!日経オプション秘伝の書のレビューページです

追伸:
当ブログ経由で、鉄則をご購入してくださった方には、ドカベンの実績(たった24か月分ですが、、、)のポジションがわかる取引表がダウンロードできる特典があります。ご参考まで。

2020年の相場は悲観的?

2020年の相場は悲観的?

2020年1月21日、デイで24000円あたりから、200円程度の急落でした。
少し意外でした。上を見ていた方が多かったのではないでしょうか。

特段のニュースはないようでして、何か嫌な感じですね。

私は、2020年の相場は、もう1月がピークかもしれないと考えています。

1月31日ブレグジットの後に、EUから悪いニュースがでてきて、
相場もドタバタすることがあるかもしれないと、心配しています。

ここ数年、実質破綻状態?にあると言われているドイツ銀行なんかの
ニュースが流れで出すと、相場は大きく下がるでしょうね。

そうならないことを期待していますが、暴落には要注意です。

(先物売りのチャンスかもしれませんが)

現在のポジションは、

1月14日(火)日経終値24025円 エントリー
コール売り 24875円 プット売り 23250円 買いは秘密
目標利益は108千円

です。

利益は4万円~5万円で推移です。
来週にもう少しあげて、24000円あたりでくすぶっていてくれたら、
利益確定いけるのではないかと。

ではまた。ドカベンでした。

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ


にほんブログ村

2020年2月限のエントリー

2020年2月限のエントリー

正月も3連休も食べ過ぎで体重がUPしています。ドカベンです。

大発会後に23000円割れからの急騰で24000円。
ドタバタ動いています日経です。

米中貿易交渉やイランと米国の状況、香港の暴動などで、
今年もニュースに一喜一憂して株価が動かされるのでしょうね。

さて、2020年で初のエントリーです。

SQは3連休前だったので、金曜日のエントリーはパスしています。
連休明けの火曜日の引けなりでエントリーです。

1月14日(火)日経終値24025円
コール売り 24875円 プット売り 23250円 買いは秘密
目標利益は108千円

上がっても24500円くらいまでかなと見ていますが、
NYダウが強いので連騰していたら、まよわずに裁量ロスカットしていきます。

ではまた進捗ご報告します。

ドカベンでした。

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ


にほんブログ村

2020年1月限も利益です。

2020年1月限は、大納会で利益確定させてます

ドカベンです。

年末はアメリカの相場は強いのに、日経は全く強くなかったですね。

2020年の1月限ですが、大納会で決済です。

12月16日(月)日経225終値23952円
コール 24875円売、プット 23250円売、 買いは秘密。

大納会の30日の引けなりで決済しまして、5万円の利益でした。

さて、2020年はどんな相場になるのでしょうか?

ではまた、ドカベンでした。

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ


にほんブログ村