平成最後2019年5月限も利益です

来月から、令和ですね。ドカベンです。

みなさま、令和元年を迎える準備はできていますでしょうか?

わたしは、5月1日に近くにある山の神社に参拝する予定です。

さて、2019年5月限、オプション取引結果です。

鉄則、秘伝の書の手法のみです。

4月12日のナイトにエントリー。

19時半くらいに、22000円にのったくらいにエントリーしました。

C22750売り、P21250売り、買いは秘密。
目標利益は、少なくて75千円。

それ以降、22100~22350円で推移してましたね。
下げそうでさげない。強いです。

今日4月25日、連休前の取引最終日です。

午前には一度、22060円あたりまで下げたようですが、
その後は持ち直して、22250円で引けました。

オプションもすべて、引けなりで決済です。
48千円の利益となりました。

瞬間風速では、6万円くらいの利益となっていたようですが、
勝てたので万歳ですね。

GW明けは、買戻しで急騰するのではないかと見ています。

SQ日のエントリーはパスするかもしれません。

しっかり見極めたいと思います。

それではまた。ドカベンでした。

平成最後5月限界、エントリーです。

春の陽気で、少し眠いです。ドカベンです。

4連覇を目指す我らのカープが、昨日はG相手に逆転勝ちでした。
気持ちよい勝利でした。
カープ菊池は、日本シリーズで優勝してからメジャー挑戦でいいのでは?

さて、平成最後のオプションですが、ちらっと報告したように金曜日のデイではなく、
ナイトとでエントリーしました。

連日じりじり上げていたので、22000円のってから、落ち着くだろうと想定です。

C22750売り、P21250売り、買いは秘密です。
目標利益は、少なくて75千円。

連休前にイグジット予定なので、6万円くらいいけば良いかなと。

そして、週明け、落ち着くどころかまだまだ日経上げてます。
高値22350円あたり?ですかね。

今日、18日の前場ではようやく少しさげて、22170あたりですか。
このまま22000まで下げて、くすぶってくれたらいいかなと。

現時点では、3万円くらいの含み益です。

ではまた。ドカベンでした。

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ


にほんブログ村

追伸:
当ブログ経由で、鉄則をご購入してくださった方には、ドカベンの実績(たった12か月分ですが、、、)のポジションがわかる取引表がインフォトップからダウンロードできる特典があります。ご参考まで。

201905限、ナイトでエントリー


下げそうで下げない。

移動平均の収斂から拡散への動き。

恐らく、22000円はいくだろうと、SQの今日の動きを見てました。

デイではエントリーせず、22000円のってから、エントリーしようと。

乗るけども、連休前には下がるはずだと。

19時30分くらいに、22000円超えたので、エントリーです。

また、週明け報告します。


皆さま、良い週末を。

ドカベンでした。

2019年4月限も無事に勝てました。

満開の桜を探して、一人でお花見をしたい!ドカベンです。

今日、4月10日(水)ですが、なんですか?この寒さは。
びっくりです。

鉄則の手法の結果報告です。
3月12日エントリー。
上はC22125売り、下はP20500売り、買いは秘密。
3月25日に一度21000円割れで、コールは9円まで、その3倍の27円で逆指値。
翌日大きく跳ね上がり、利益70千円。
あとは、最終日前日の今日(4月10日)まで2枚持ち続けて、デイの引成で決済し、利益58千円。
合計、128千円の利益となりました!
目標130千円だったので、OKでしょう。

ちなみに、コールをそのままもっていたら、153千円の利益が取れていました。

まあ、結果論なので、まったく気にしておりません。

さて、ゴールデンウィークは10連休です。
メールで何人の方からも質問されましたが、
私は5月限のエントリーは、金曜か月曜日にする予定ですが、
GW前にはすべて決済する予定です。
目標に達しなくても良しとします。

さすがに何があるかわかりませんからね。

ではまた。

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ
にほんブログ村

追伸:
当ブログ経由で、鉄則をご購入してくださった方には、ドカベンの実績(たった12か月分ですが、、、)のポジションがわかる取引表がインフォトップからダウンロードできる特典があります。ご参考まで。