2018年8月限 途中経過

日本全国、世界各国、猛暑が続きます。

7月の大雨で、親族をなくされた方、被災された方にお悔やみ申し上げます。

今回は、まだ地方の一部の地域であったので、この程度で済んだのだと思います。
東京の荒川が氾濫した場合は、この何倍もの被害がでてしまうのでしょう。

猛暑のあとの、台風直撃とか、地震とか、なくはない?
と想定して、大雨の場合、地震の場合、どう行動するかを話しました。

さてさて、今月の売りオプション。
エントリー後、22300まで下がりましたが、22600あたりまで回復。
反発したので、チャート的には22900あたりまで行くのではと思っていますが、ちょっと傾きが緩やかなので、半値戻しが限界で、また急落か?

と、あたりもしない相場予測をしております。

ショートストラングル、鉄則!日経オプション秘伝の書の手法、いづれも
4万円程度の利益で推移です。

今月は、8万~10万程度の利益確定ができれば良しと。

ドカベンでした。

追伸:
こっそりと、初心者の初心者による初心者ための、日経オプション入門講座をメルマガとして作りました。
全5回ですので、よろしければご登録くださいませ。

右側に登録できるフォームがありますので。

ドカベンでした。

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ
にほんブログ村

2018年8月限のエントリー

こんにちは。毎日、暑い日が続きます。
ドカベンです。
子供にも、こまめに水分を補給するようにいっておきながら、
わたしも生まれて初めて熱中症でダウンしてしまいました。

さて、8月限のエントリーです。
13日金曜日のエントリーを見送りましたが、相場は何もなく平穏でしたね。
たた、22000円割れからの高騰は強いようですね。

⓵ ショートストラングル

17日火曜日に、大きくは狙わずに、1000円幅をしっかりとって、エントリーです。

⓶ 鉄則!秘伝の書の手法

こちらも、22000円割れがまたあるかもしれないので、帯幅を大きく設定。

8月23500C売 45円
8月21750P売 94円 
あと1つは、秘密 でセットです。目標は100円

さてどうなるか?
今月はしっかり勝ちたいですね。
ではまた!

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ
にほんブログ村

2018年7月限取引結果

ドカベンです。
結果アップおそくなりました。すみません。

6月~7月上旬にかけての相場は、結局22200円あたりのレンジ内に落ち着きましたが、
急落、急騰が多く、売りオプションにはおいしくない相場となってしましました。

1.ショートストラングル

1回目は19日のナイトの急落で、ロスカット。
2回目に挑むも、26日の急落で、ロスカット。
合計で、162千円の損失です。

3回目はエントリーせずでした。もしていたら、7月2日の急落で3回連続負けていたでしょう。

2.鉄則!秘伝の書の手法

6月8日エントリー(1回目)
C23750売り P21875売り ひとつ買い 

19日、26日の急落でもロスカットにならず。26日では50千円の含み益。
そのまま100千円の利益を狙うが、7月2日(月)に急落あり。
ザラバでプットがATMになっていたので、裁量で引けなりでロスカットです。

45千円の損失です。

7月3日エントリー(2回目)
C22750売 P21000売 ひとつ買い

7月9日に決済して、34千円利益。

2回合計で、11千円の損失。

3.総括
トランプ氏関連の貿易摩擦のニュースが流れると、過剰に下に反応し、その後回復する。
しばらく、これが続きそうですね。
ショートストラングルおよび鉄則!のレンジ幅を大きくみて(特にプット)8月限はエントリーしたいと思います。

エントリーは、月曜日が祝日なので今日はパスして、火曜日にしたいと思います。

13日の金曜日、だし。

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ
にほんブログ村

2018年7月限取引結果(経過)

おはようございます。

ワールドカップで寝不足が続いております、ドカベンです。
昨日は試合がなかったので、ゆっくり寝れました。

それにしても、日本代表はよく頑張ったと思います。

4年後はどのような姿を見せてくれるのか楽しみです。

さて、オプションですが、今月はちょっと下振れが大きいようで残念ですね。

ショートストラングルは、2回目のエントリーもロスカットです。
26日にまた22000円あたりにいったときに逆指値タッチでした。

3回目はやめておきました。下げそうだったので。

鉄則の手法は、5万円くらいでずっと推移していたのですが、
22000円割れで、21700円くらいのときに、裁量でロスカットです。
しかし5万円程度の損失で済んでいます。
プットの売りオプションがインザマネーになったのに、これだけの損失で済んでいます。

2回目のエントリーもしています。
5万円超える利益でいいかな?と思っています。

また報告します!